関西学院大学 次世代継承プロジェクト

次世代に希望ある未来を創造するために

For Our Next Generation

講演会報告:Hananingen創始者 Hikaru Seino氏

2024年11月12日にジェネラティビティ研究センターが共催するHananingen創始者のHikaru Seinoさんの講演会が開催されました。

テーマは「未来を描く~グランドデザイン達成のためのソーシャルメディア戦略~」

参加者の感想


<講演会で学び,掴んだこと>

・Whyから行動するというのに突き動かされた。

・知識と徳と胆力が大事と学んだ。

・何かを得るためには行動力が大事だと学びました。

・繰り返しすれば自信になる!この言葉は私の人生の指針になりました。

・グランドデザインは感情からくること、自分の中に眠る「好き」を探すことで続けられることを掴みました。

・一流と出会って、一流の環境に身を置くことが大事だと感じた。

・自分と向き合うことや自分自身の価値観に気づくことが、夢や目標を自分の思い描くように進めたり結果的に何か自分が没頭できるようなものにつながっていくのかなと思いました。

<日々の行動に活かしたい事,活かしたい点>

・進みたい道の凄いと思う人に会いに行く。自分の中でブレーキをかけず、思い立ったら行動する。

。好きを分析し、突き詰める。

・足踏みしてしまっていた出来事に足を踏み出してなにかに挑戦してみたいと思います。

・自分の中にある「好き」を大切にして、将来やりたいことを見つけていきたいと思いました。

・自分の考えや気持ちを押さえ込まず人としっかり向き合って話をすること。

・フィルターをかけずに、色んな情報をインプットしてみる。

<行動に活かすためにあなたができること,やりたい事>

・起業の勉強をすること、他に学生起業した人の話を聞く。

・その分野に精通する人に話を聞いてみることをしてみたいと思いました。

・多くの人とコミュニケーションを取り、繋がりを増やす。

・途中で終わっている好きなことをこれから貫くことです。

・スマホではなく自分の目に見えるものをしっかり見て感じることを大切にしたい。私は自分では耳が強いタイプだと思っているため、その感覚を磨いていけるようにnaturalに生きていきたい。

・申し込むか迷っていた、企業のワークショップや行事に申し込んでみる
・海外留学について、もう少し具体的に考えてみる。

・まずは、日常の行動すべてに、なぜ?を、置いてみる。whyの部分に目を向けて、パーソナライズされたwhatをつくりあげていきたいと思いました。

・細かなことに気を向け気づきを得る。また、自分の思う一流を知る。

講演会報告:Hananingen創始者 Hikaru Seino氏

2024年11月12日にジェネラティビティ研究センターが共催するHananingen創始者のHikaru Seinoさんの講演会が開催されました。 テーマは「未来を描く~グランドデザイン達成のためのソーシャルメディア戦略 …

詳細を確認する

講演会のお知らせ

来る2024年11月12日(火)HANANINGEN(花人間)創始者 Hikaru Seino氏をお招きし、関西学院大学ジェネラティビティ研究センター共催の講演会が開催されます。講演の主催は、総合政策学部研究会・総合政策 …

詳細を確認する

論文が掲載されました

Proceedings of the 16th International Conference on Humanities, Psychology and Social Sciencesに当センターの論文『Changi …

詳細を確認する